IT・テクノロジーの活用で業務の自動化・業務改善・働き方改革を目指すユーザーが集まるコミュニティ RPACommunity
今回は、2021年9月3日に実施された「RPA勉強会 大阪支部『大阪のホンキ DX』大阪府さん登壇」のイベントレポートです。
大阪府 商工労働部より眞鍋 理紗さん と今村 大輔さん、菊地シート工業株式会社より菊地 茉莉子さん、アズワン株式会社(以下:アズワン)より山名 捷太さんを スピーカーに迎え、大阪での DXの取り組みについて学びました。
目次
はじめに

ロボ太
このイベントのテーマは「大阪での DX の取り組みや支援体制について知ろう!」です。
大阪府セミナー1:「大阪府DX推進パートナーズ」の取り組み

ロボ美
「大阪府DX推進パートナーズ」や開催したワークショップやセミナーについて教えていただきました!



大阪府セミナー2:これからの DX を支える人材育成・確保

ロボ太
中小企業支援室 金融課の今村さんが考える DX についてお話していただきました!



次世代へ志をつなげる DX

ロボ美
実際に取り組んだ DX 事例や取り組みに対する社内の雰囲気、たどり着いた想いについて語っていただきました!



アズワン流 DX 推進の歩み

ロボ太
アズワン流 DX 推進の歩みについてお話していただきました!



まとめ

ロボ美
最後はオンライン集合写真です!
皆様、ご参加ありがとうございました!

大阪が取り組んでいる DX の実例や現状、これからについて学ぶことができました!
イベント当日のツイートまとめ
こちらのツイートまとめで、イベント参加者のリアルなコメントも併せてお楽しみください。
動画でも学べます
RPACommunity のYouTubeチャンネルではイベント動画も閲覧できます。イベント動画は随時更新していきますので、チャンネル登録 もよろしくお願いします。

セプタラトーテです。
23卒/就活生/業界・職種悩み中/情報系学生/株式会社コミュカルさんで長期インターン中!