IT・テクノロジーの活用で業務の自動化・業務改善・働き方改革を目指すユーザーが集まるコミュニティ RPACommunity
2021年11月25日に開催された「『特別回』Slackの中の人から学ぶ勉強会!~ Slack最新トピックスと活用ユーザートーク~」のイベントレポートです。
株式会社セールスフォース・ドットコムの伊藤 哲志さん、株式会社ベルシステム24 の川崎 佑治さんが登壇しました。
はじめに

皆さんは Slack を活用できていますか?
導入したけど一部の人にしか使われていない、何ができるかイマイチ分からない…そんな人におすすめのイベントでした!
Slack でできることやロードマップ、実際に活用しているユーザー企業の方から運用のコツや魅力についてお話していただきました!
11月最新トピックとロードマップ
- Slack はより柔軟で包括的な働き方を実現する Digital HQ。
- Salesforce に Slack が仲間入り。
- 2022年にはより大規模かつ複雑なプロジェクトでも安全に作業可能な環境を提供予定。

コミュニケーションツールとしてだけでなく、システムやアプリと連携することでプラットフォームとして活用できちゃうんだね!


Slack 活用ユーザー企業トーク
- かつての飲みニケーションや雑談に代わる「社内コミュニケーションの場」として活用することができる。
- 横断的なコミュニケーションを取ることができる。
- Slack を使ってもらうためには「慣れ・心理的・必要性」の3つの要素と地道に続けていくことが大切である。

実際に Slack を活用している様子やその中で感じた利点や疑問点をお話してもらいました!
QA の部分はユーザー目線のものが多くて気になるものばかり!


まとめ

最後はオンライン集合写真です!
皆様、ご参加ありがとうございました!

中の人やユーザー目線からお話を聞くことで、Slack のこれまで知らなかった活用方法や可能性について学ぶことができました!
ツイートまとめ
こちらのツイートまとめで、イベント参加者のリアルなコメントも併せてお楽しみください。
動画でも学べます
RPACommunity のYouTubeチャンネルではイベント動画も閲覧できます。イベント動画は随時更新していきますので、チャンネル登録 もよろしくお願いします。

セプタラトーテです。
23卒/就活生/業界・職種悩み中/情報系学生/株式会社コミュカルさんで長期インターン中!
コメント