今回は、RPACommunity で開催した「RPA勉強会 WinActor Talk!NTTデータ No.1のWinActor使い手が登場!」の様子をお届けします。
目次
目次
はじめに
RPALT WinActor Talk 概要
RPACommunity WinActor Talk支部とは、RPAツール「WinActor」に特化した支部です。本イベントは2021年4月20日(火)にオンラインで開催しました。
間もなくスタート!すでに盛り上がってる!#WinActor
RPA勉強会 WinActor Talk!NTTデータ No.1のWinActor使い手が登場! https://t.co/73jEXHtRMe #RPALT
— はんなり (@hannarirpa) April 20, 2021
ユーザーによるミニセミナー
WinActorとの出会い かわっちさん
かわっちさんは、2017年のWinActor Ver4から利用しているWinActorユーザーで、RPAを含むITツールのソリューション営業を担当しています。
業務改善担当を行っている中で、FAX自動送信システムをAccess VBAで作成しました。開発にかかった期間は4か月。VBAはすごいけれど、コードを覚えて使うのは大変だという印象を持ちました。
そして、物覚えが悪くなったと感じていた頃、WinActorに出会いました。
ノードを組み合わせるだけで作成ができ、コードを覚えなくてもいい。
日本語で書いているので、やりたいことがすぐに分かる。
ライブラリの検索が、わざわざWeb検索しなくともWinActor上で出来る。
業務フローを書くように作成出来る。
このような良さを感じました。先述した、4か月かけてAccess VBAで作成したシステムは、WinActorを利用すれば1週間で作成できた点にも驚きました。
かわっちさんは、普段から業務改善のため現状を可視化しBPRを実行しています。BPRの手段としてWinActorは最適だと感じています。しっかりと業務分析と手段を考え、適用しましょう。
WinActorは初めての方にも分かりやすいツールですが、スキルは必要です。必要なスキルについては、ユーザーフォーラムやBrain Cloud Libraryに沢山のナレッジがあるので、そこからパクってきましょう。そして、ラクして、楽しくWinActorを使いましょう!というお話でした。
Ver7.2.1新機能1つピックアップ紹介&WinActorノートについて らむださん
NTTデータ認定 WinActorアンバサダー らむださんからは、「WinActorノート」についてと、WinActor Ver.7.2.1の提供開始を記念して、新機能「シナリオ雛形作成機能」を紹介しました。
WinActor Ver.7.2.1では多くの新機能がリリースされました。その中から今回は「シナリオ雛形作成機能」を紹介します。
こちらは、ExcelやCSVで「シナリオ雛形ファイル」を作成、それを取り込んでWinActorのシナリオを作成する機能です。シナリオの大まかな流れを作っておくことで、作成効率を上げることができます。
実際に画面を共有して、使い方の紹介もありました。(動画で確認できます)
次に紹介するのは、WinActorノートです。
「WinActorノートって、多機能で便利そうなのは分かるけど、利用イメージが湧かない」という方も多いのではないでしょうか。そんな方に向けて、WinActorノートの活用方法が紹介されました。
「メール雛形の宛先や日付を変えながら本文作成しメール送信する業務」を想定したデモを披露。WinActorノートなら宛先や日付を一気に変換可能です。使用ライブラリ数が少なく済むので、手間も減らせます。
WinActorノートは、高度なテキスト処理を行う専用ツールです。CSVの操作にも適しています。ライブラリを使うことにより、通常のシナリオ作成感覚で使用可能です。
是非、業務に活用してみてはいかがでしょうか。
NTTデータ 久門さんによるセミナー
NTTデータ 久門さんからは、「トライアルサービスの利用方法」を紹介いただきました。
NTTデータから提供しているトライアルサービスは、2種類あります。
30日間WinActorを使用可能な「無償トライアル」と、60日間WinActorを使用可能で有償の研修の受講およびNTTデータの技術者に対して2時間の質疑対応が可能の「有償トライアル」の2つです。
ここでは、無償トライアルの申込み方法と始め方を紹介。
WinActor.comの無料申込フォームに入力すると、1営業日後目安にダウンロードするためのURLを案内するメールが届きます。そこから、ダウンロードおよびインストールをすると、インストール後初回起動を行ってから30日間は自由にWinActorを操作することが可能です。
インストールが完了したら、WinActorに同梱されている「Hands-On_Training」を実施したり、WinActorレシピ動画を参考にしながら、簡単なシナリオを何個か作ってみましょう。
無償トライアルは30日間と期間が定められているため、終了までの目標を立てて使用するとよいです。
お勧めは、自社で使用しているシステムやExcel等を使った業務シナリオを1つ作ってみることです。WinActorの使い勝手やRPAの便利なところを実感できると思います。
作っていく中で分からない箇所があれば、e-Learning、ユーザーフォーラムを使って調べてみましょう。
まとめ
最後はみんなで集合写真
RPACommunity WinActor Talk 集合写真
RPALT WinActor Talkにご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
イベント内で出た質問への回答はこちらです。
こちらは、イラレコ支部のたまいさんがオンラインで描いてくれた「オンラインイラレコ」です。
イベント参加者のリアルなコメントをツイートまとめ(トゥギャッター)で楽しむこともできます。
イベントの様子はYouTubeで見ることができます。「面白い」「為になった」と思っていただけたら、是非チャンネル登録や高評価をよろしくお願いします。
株式会社コミュカルが運営するコミュニティ・イベントマガジンです。
色々なコミュニティの魅力やイベントのレポートを届けていきます。
コメント