MENU
  • コミュニティマネジメントを学ぶコミュニティ
  • 運営会社
コミュニティを学ぶコミュニティを紹介
COMUMAG
  • コミュニティマネジメントを学ぶコミュニティ
  • 運営会社
COMUMAG
  • コミュニティマネジメントを学ぶコミュニティ
  • 運営会社

【Community Report】RPACommunity福岡 vol.1 2019/4/19開催

2021 11/24
RPACommunity コミュニティレポート
2019-11-302021-11-24
  1. ホーム
  2. RPACommunity
  3. 【Community Report】RPACommunity福岡 vol.1 2019/4/19開催

こんにちは。コミュニティプロデューサーMitz & コミュニティマネージャー Ayyです。

今回は私たちが運営しているRPACommunityで開催したイベント RPALT福岡 vol.1の様子をお届けします。

目次

目次

  • 目次
  • はじめに
    • RPALT福岡 vol.1 概要
      • 会場スポンサー
      • 福岡主催トーク
  • 参加者ライトニングトーク
    • 登壇者の皆様
    • 発表タイトル
    • 発表スライド
  • ツールベンダーセミナー
    • 登壇者の皆様
    • 発表タイトル
    • 発表スライド
  • まとめ
    • 最後はみんなで集合写真
    • おまけ、徳永さんのグラレコ

目次

  • はじめに
  • 参加者ライトニングトーク
  • ツールベンダーセミナー
  • まとめ

はじめに

RPALT福岡 vol.1 概要

RPALT福岡 vol.1は、2019年4月19日(金)に会場スポンサーであるヌーラボ福岡オフィスさんで開催。懇親会スポンサーはForkwellさんでした。

福岡開催についての説明は支部主催のぼんぢりさんよりお話いただきました。

会場スポンサー

ヌーラボさんからはHirutaさんよりヌーラボについての説明から会場説明までお話いただきました。

ヌーラボ Hirutaさんヌーラボ Hirutaさん

NULL + LAB = NULAB(ヌーラボ)というのが社名の由来。
ヌーラボさんは「チームで働くすべての人に」をコンセプトに、チームのコラボレーションを促進して、仕事が楽しくなるようなサービスを開発しています。

ヌーラボ01

ヌーラボ02

世界に広がるヌーラボオフィスヌーラボは日本とアメリカ、オランダ、シンガポールに6つの拠点を構えて活動しています。

福岡主催トーク

福岡支部主催のぼんぢりさんから、福岡に留まらない「九州」についてのRPA化計画のお話。

主催ぼんぢりさん主催ぼんぢりさん

参加者ライトニングトーク

登壇者の皆様

LT登壇者LT登壇者

発表タイトル

・畑中さん(シティアスコム)/IT企業がRPA導入してみたら
・アオイさん(RPAch管理人)/RPAで覚醒! 地方の底力
・陣さん(Accenture)/RPA/AI活用した超自動化
・徳永さん(シティアスコム)/ママの働き方改革

発表スライド

※公開可能なスライドのみ公開いたします。

ツールベンダーセミナー

登壇者の皆様

セミナー登壇者ツールベンダーセミナー登壇者

発表タイトル

・RPAテクノロジーズ(BizRobo!) 小野さん/BizRobo!の中の人がしゃべります
・Automation Anywhere 秋本さん/乗るしかない このAutomation Anywhereのウェーブに
・UiPath 川口さん/UiPath meets RPA Community Fukuoka

発表スライド

※資料展開いただき次第公開いたします。

まとめ

最後はみんなで集合写真

集合写真RPACommunity福岡 vol.1 集合写真

おまけ、徳永さんのグラレコ

グラレコ徳永さん作成グラレコ

RPACommunity福岡 vol.1 皆さんご参加ありがとうございました!

?Ayy :福岡県での記念すべき初回、そして九州で初のRPACommunityイベントってことですごく楽しみだったんだけど、前日に盛り上がった広島vol.1と同じで本当に盛り上がったね!会場提供してくれたヌーラボさんにも本当に感謝だね!グラレコも素敵で本当に嬉しい!この回からRPACommunity福岡の歴史が始まるんだね!

Mitz:初めての九州・初めての福岡、多くの方が参加してくれて本当に盛り上がったね!皆さん、RPAツールベンダーさんの話にも本当に真剣に聴き入ってたのが印象的。でも懇親会ではしっかり参加者同士でも交流していて「これがコミュニティだなぁ」ってしみじみおもった。九州でもRPACommunityは盛り上がるって事が分かった記念すべき初回だったね。

comumag

株式会社コミュカルが運営するコミュニティ・イベントマガジンです。
色々なコミュニティの魅力やイベントのレポートを届けていきます。

RPACommunity コミュニティレポート
RPACommunity RPALT 福岡
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【Community Report】RPACommunity関西女子部 vol.2 2019/11/5開催
  • 【Community Report】RPACommunity名古屋 vol.1 2019/5/24開催

この記事を書いた人

comumagのアバター comumag

株式会社コミュカルが運営するコミュニティ・イベントマガジンです。
色々なコミュニティの魅力やイベントのレポートを届けていきます。

関連記事

  • AppSheet 202206
    Google AppSheet でタスク管理アプリをサクッとライブ作成〈RPALT レポート〉
    2022-09-21
  • 20220624_connpass
    「例のホームページ」を使ったフレーム選択や WinActor で使えるテクニックをご紹介〈RPALT レポート〉
    2022-09-21
  • 220613_connpass
    新卒女子からベテラン勢まで!コミュニティ運営に関わる人々が知見を共有する勉強会 〈開催レポート〉
    2022-08-04
  • PowerAutomate20220607_connpass 202206
    セレクターを使いこなそう!Power Automate for desktop 6月の最新情報もお届け!〈RPALT レポート〉
    2022-08-03
  • 220603_connpass
    2022年6月最新!WinActor ver.7.4 発表!開発ベンダーから最速で説明!〈RPALT レポート〉
    2022-07-26
  • 220523_connpass
    「”ブレスト”の自動化」や「バックオフィスの超便利ツール」など IT を活用した効率化をご紹介!〈RPALT レポート〉
    2022-07-03
  • 220531_connpass
    Power Apps と Power Automate を使って「社外」から「社内システム」を操作!〈RPALT レポート〉
    2022-07-02
  • 220514_conpass
    成果は数字で語り、対抗勢力も味方に!好評につき DXプロジェクトの停滞脱出方法第2弾〈RPALT レポート〉
    2022-06-27

コメント

コメントする コメントをキャンセル

© COMUMAG.

目次