MENU
  • コミュニティマネジメントを学ぶコミュニティ
  • 運営会社
コミュニティを学ぶコミュニティを紹介
COMUMAG
  • コミュニティマネジメントを学ぶコミュニティ
  • 運営会社
COMUMAG
  • コミュニティマネジメントを学ぶコミュニティ
  • 運営会社

【Community Report】RPACommunity女子部 vol.3 2019/9/17開催

2021 11/24
RPACommunity コミュニティレポート
2019-11-302021-11-24
  1. ホーム
  2. RPACommunity
  3. 【Community Report】RPACommunity女子部 vol.3 2019/9/17開催

こんにちは。コミュニティプロデューサーMitz & コミュニティマネージャー Ayyです。

RPACommunityの女子部、東京では3回目の開催!そちらの様子をお届けします。

目次

目次

  • 目次
  • はじめに
    • RPALT女子部 vol.3 概要
    • オープニング
    • 運営メンバー
  • 参加者ライトニングトーク
    • 発表タイトル
    • 発表スライド
  • ツールベンダーセミナー
    • 登壇者の皆様
    • 発表タイトル
    • 発表スライド
  • IT業界セミナー
    • 登壇者
    • 発表スライド
  • まとめ
    • 最後はみんなで集合写真
    • イベントの様子

目次

  • はじめに
  • 参加者ライトニングトーク
  • ツールベンダーセミナー
  • IT業界セミナー
  • まとめ

はじめに

RPALT女子部 vol.3 概要

RPALT女子部 vol.3は、2019年9月17日(木)に会場・懇親会スポンサーはRPABANK、そしてツールベンダーセミナーではNTT-アドバンステクノロジさん(RPAツール WinActor)、AI insideさん(AI-OCR DX Suite)にご登壇いただきました。

会場は渋谷にあるフリースペースを借りての開催でした!

RPA Community 女子部勉強会始まりました〜‼️#RPALT #RPA女子 pic.twitter.com/OkGuIquPPo

— julia (@julia_hn) September 17, 2019

RPACommunity初のRPABANK中の人、綾野さんから会場スポンサートークもありました!東京では、12月9日(月)東京国際フォーラム ホールEにてRPA DIGITAL WORLDが開催されます。そちらにも是非ご参加くださいとのことでした!

RPAの市場感を聞ける!#RPALT pic.twitter.com/196U08GD4c

— ますあか@ナナメ45度の元SEライター兼文筆家|CN絵本企画「にんにんにんじゃ!」ファウンダー (@masuakaxrart) September 17, 2019

また、懇親会スポンサートークとして、RPACommunity女子部主催 AyyよりRPABANK のTwitterアカウントRちゃんの投稿よりRPA最新Newsも紹介。
情報はSNSから拾うのが当たり前の時代。こちらのアカウントではRPAに関する最新の情報が毎日ツイートされています。皆さん是非フォローお願いします。

オープニング

全国で女子部を運営しているAyy(あやや)と女子部のプロ Julia(じゅりあ)のW司会・オープニングで始まった女子部。なぜ女子部が必要なのか、「RPACommunityで女子部を開催する理由」そして女性たちを盛り上げたいという熱い想いをAyy&Juliaのコンビでお話させていただきました。

運営メンバー

現在、運営はこちらのJulia(じゅりあ)、あやな、あーちゃん、ますあか、じゅんじゅん、Ayy(あやや)、サポーターのMitz 計7名で仲良く盛り上げています!今回参加していたのは、Julia、あーちゃん、ますあか、あやや、Mitzでした!

RPACommunity女子部_vol.3 運営メンバー

https://twitter.com/_Ayy_h_18/status/1173963104448729089

参加者ライトニングトーク

今回のライトニングトーク発表者はたきたさん。

RPACommunity女子部 vol.3 タキタさん

発表タイトル

・たきたさん/学びやすいRPAツール調べてみた!

発表スライド

ツールベンダーセミナー

登壇者の皆様

RPACommunity女子部_vol.3 登壇者

発表タイトル

・ NTT-AT WinActor 野口 明子さん/WinActor – 現場から生まれたRPA
・AI-OCR AI inside 幸田 桃香さん/わたしから見た、ふたりの関係

発表スライド

IT業界セミナー

RPAツールを使うだけがRPAじゃない!ITを使った自動化、業務効率化がRPAです!という概念を大切にしているRPACommunity。RPAをきっかけにIT全般に少しでも興味を持っていただきたいという想いで女子部では、IT業界セミナーとしてIT講師もお呼びしています。vol.3では、Voice UI界隈で活躍されている元木さんをお呼びしました!

登壇者

※会場・懇親会スポンサー RPABANK 綾野さんも同じスライドにてご紹介しています。

RPACommunity女子部_vol.3 自己紹介 登壇者IT講師、スポンサー

発表スライド

Alexa Skill Blueprintsっていうの教えてもらったから
早速作ってみた。
今日のおやつはチョコモナカジャンボ♪#RPALT pic.twitter.com/Zs72NNdMBk

— bazy777@バジー (@bazy777) September 17, 2019

早速、興味をもってAlexa Skillを試してくださった方も♪

まとめ

最後はみんなで集合写真

女子部 集合写真RPACommunity 女子部 vol.3 集合写真

イベントの様子

女子部では、少人数ということもありシャンパンをお出ししています。これが意外と毎回好評なんです!また、イベントに対する嬉しいご意見も多数いただいています。

https://twitter.com/julia_hn/status/1173912456105611264

本日は RPACommunity女子部へ参加!
RPAを活かして大きなチャレンジやりたいな♪
業務改善のその先の、バックオフィス業務を楽しみたいです(p^-^)p#RPALT pic.twitter.com/Nq6HWMMuOT

— 芽だか (@medacanoko) September 17, 2019

https://twitter.com/akaneirobright_/status/1173941928326381568

前提知識ほぼゼロで突入してきました、ツールのまとめとか懇親会とか色々お話聞けて勉強になりました!また行けるといいなぁ 。ありがとうございました!!!#RPALT

— れい@ももた (@momota_rey) September 17, 2019

女子部では参加者全員で一言自己紹介をします。ここで、どんな方が来ているのかが分かるので一気に雰囲気が和らぎます。

RPACommunity女子部_vol.3 自己紹介1 RPACommunity女子部_vol.3 自己紹介2

RPACommunity女子部 vol.3 皆さんご参加ありがとうございました!

?Ayy :実は、東京ではこの回からコンテンツをバージョンアップさせての開催でした!RPAツールに携わる女性の中には、バックオフィス業務担当者など、元々ITに携わっていなかった方も多い。そこで、「もっとIT業界に興味をもってもらいたい!」「ITって楽しいってことを知ってほしい!」と思い「IT業界セミナー」枠を設けました。参加者からはとても嬉しい反応をいただけたので、まずは東京だけになってしまうけど、IT業界セミナーは続けていきたいと思っています。貴重な時間を使って来てもらっているので、これからも参加者の為になる、学びになるコンテンツを考えていきます!!!

Mitz:RPAの実現にはRPAツールだけの知識じゃなく、ITについての知識・経験も役に立つから「IT業界セミナー」っていう試みは本当に素晴らしいと思う。これからも本当に楽しみ!

comumag

株式会社コミュカルが運営するコミュニティ・イベントマガジンです。
色々なコミュニティの魅力やイベントのレポートを届けていきます。

RPACommunity コミュニティレポート
RPACommunity RPALT 女子部
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【Community Report】RPACommunity関西女子部 vol.2 2019/11/5開催
  • 【Community Report】RPACommunity名古屋 vol.1 2019/5/24開催

この記事を書いた人

comumagのアバター comumag

株式会社コミュカルが運営するコミュニティ・イベントマガジンです。
色々なコミュニティの魅力やイベントのレポートを届けていきます。

関連記事

  • AppSheet 202206
    Google AppSheet でタスク管理アプリをサクッとライブ作成〈RPALT レポート〉
    2022-09-21
  • 20220624_connpass
    「例のホームページ」を使ったフレーム選択や WinActor で使えるテクニックをご紹介〈RPALT レポート〉
    2022-09-21
  • 220613_connpass
    新卒女子からベテラン勢まで!コミュニティ運営に関わる人々が知見を共有する勉強会 〈開催レポート〉
    2022-08-04
  • PowerAutomate20220607_connpass 202206
    セレクターを使いこなそう!Power Automate for desktop 6月の最新情報もお届け!〈RPALT レポート〉
    2022-08-03
  • 220603_connpass
    2022年6月最新!WinActor ver.7.4 発表!開発ベンダーから最速で説明!〈RPALT レポート〉
    2022-07-26
  • 220523_connpass
    「”ブレスト”の自動化」や「バックオフィスの超便利ツール」など IT を活用した効率化をご紹介!〈RPALT レポート〉
    2022-07-03
  • 220531_connpass
    Power Apps と Power Automate を使って「社外」から「社内システム」を操作!〈RPALT レポート〉
    2022-07-02
  • 220514_conpass
    成果は数字で語り、対抗勢力も味方に!好評につき DXプロジェクトの停滞脱出方法第2弾〈RPALT レポート〉
    2022-06-27

コメント

コメントする コメントをキャンセル

© COMUMAG.

目次