MENU
  • コミュニティマネジメントを学ぶコミュニティ
  • 運営会社
コミュニティを学ぶコミュニティを紹介
COMUMAG
  • コミュニティマネジメントを学ぶコミュニティ
  • 運営会社
COMUMAG
  • コミュニティマネジメントを学ぶコミュニティ
  • 運営会社

【Community Report】RPACommunity朝活女子部 vol.1 – vol.2

2021 11/24
RPACommunity コミュニティレポート
2019-11-112021-11-24
  1. ホーム
  2. RPACommunity
  3. 【Community Report】RPACommunity朝活女子部 vol.1 – vol.2

こんにちは。コミュニティプロデューサーMitz & コミュニティマネージャー Ayyです。

コミュニティの女子部に参加したい!でも夜はなかなか活動しづらい!という声にお応えし、RPACommunityの朝活女子部が発足!「RPACommunity朝活女子部」、第一回目と第二回目を併せた活動報告レポートです。

目次

目次

  • 目次
  • はじめに
    • RPALT朝活女子部 概要
    • 運営メンバー
  • 第1回目
    • 議論のテーマ
    • イベントの様子
  • 第2回目
    • 自己紹介
    • イベントの様子
  • まとめ

目次

  • はじめに
  • 第1回目
  • 第2回目
  • まとめ

はじめに

RPALT朝活女子部 概要

「IT系勉強会は男性参加者がほとんどで気兼ねしてしまう」という悩み。 そして「女性同士で気軽に参加できて気兼ねなくお話・情報交換できる勉強会があったらいいな」という願いを「女子部」「女子会」という形で解決すべく立ち上がった RPACommunity女子部。しかし、中にはママさんなど夜の参加が難しい方も多く「せっかくの女子部なので参加したい!けど、開催時間の都合で参加できない・・・」という女性もいるという現状がありました。

そういった女性にも参加できる時間帯での開催を!という想いで発足したのが「朝活女子部」です!

RPACommunity朝活女子部では、朝食を食べながらRPAをテーマに楽しく意見交換したり悩みを共有したり、女子トークを楽しむことができます!

運営メンバー

現在、朝活女子部の運営はAkiko、Ayana、Ayyの3人です。心強いお2人に支えていただきながら、楽しく運営しています!

RPACommunity朝活女子部_運営メンバー

第1回目

第1回では、初めて早朝時間に開催という事もあり、RPACommunity女子部本体で実施しているようなセミナーやLTコンテンツではなく、今度どういった朝活の場にしたいかというテーマや、事前に参加者から集めた「議題のテーマ」に沿って気軽にお話しできる時間を設けました。

議論のテーマ

事前に集めた「議論のテーマ」は以下14つ。このテーマに沿って自由にディスカッションしました!
議論のテーマ

イベントの様子

渋谷のオシャレなカフェで早朝7時台から集まり、朝食を食べながら女子トークとRPAテーマのお話に華を咲かせました。

初めての朝活女子部という事で、ある意味チャレンジ的な実施でしたが、この日に皆さんで会話した内容やいただいたご意見は、第2回以降の開催にあたっての貴重なデータ・基礎となりました。

朝活女子部 vol.1朝活女子部 vol.1

第2回目

自己紹介

RPACommunity朝活女子部_vol.2_自己紹介

イベントの様子

この日はAutomation Anywhereさんの会場をお貸しいただきました!中には、憧れのAutomation Anywhereさんの会場にルンルンで来る参加者も。朝早くからありがとうございました。

朝活女子部_集合写真

朝活女子部_全体風景2朝活女子部_風景

まとめ

?Ayy :平日の夜は参加ができない!という女性にも参加してもらえるよう立ち上げた朝活女子部。「朝だと行けるので有難い」というお言葉もいただいています。どんなにプライベートやお仕事が忙しくても皆さん学びたい、情報収集したいという想いは一緒。これからも朝活女子部を続けていって、出来るだけ沢山の方に寄り添えるコミュニティにしたいと思っています。他にも、「朝活すると頭がシャキッとする」「時間が増える!」などプラスな声も沢山届いています。これからも、早起きして朝から活動してくださる女性陣のご参加をお待ちしています!

Mitz:ITコミュニティにおける女子部の存在意義だけでなく、時間帯による参加の壁を取り払って、なるべく沢山の女性に参加の機会を提供したいという目的は本当に素晴らしいと思う。これからも是非定期的に続けていきたいので、皆さんのご参加をお待ちしております!

comumag

株式会社コミュカルが運営するコミュニティ・イベントマガジンです。
色々なコミュニティの魅力やイベントのレポートを届けていきます。

RPACommunity コミュニティレポート
RPACommunity RPALT 女子部 朝活
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Event Report~第3回 AI・業務自動化 展【秋】後編~
  • 【Community Report】RPACommunity関西女子部 vol.2 2019/11/5開催

この記事を書いた人

comumagのアバター comumag

株式会社コミュカルが運営するコミュニティ・イベントマガジンです。
色々なコミュニティの魅力やイベントのレポートを届けていきます。

関連記事

  • AppSheet 202206
    Google AppSheet でタスク管理アプリをサクッとライブ作成〈RPALT レポート〉
    2022-09-21
  • 20220624_connpass
    「例のホームページ」を使ったフレーム選択や WinActor で使えるテクニックをご紹介〈RPALT レポート〉
    2022-09-21
  • 220613_connpass
    新卒女子からベテラン勢まで!コミュニティ運営に関わる人々が知見を共有する勉強会 〈開催レポート〉
    2022-08-04
  • PowerAutomate20220607_connpass 202206
    セレクターを使いこなそう!Power Automate for desktop 6月の最新情報もお届け!〈RPALT レポート〉
    2022-08-03
  • 220603_connpass
    2022年6月最新!WinActor ver.7.4 発表!開発ベンダーから最速で説明!〈RPALT レポート〉
    2022-07-26
  • 220523_connpass
    「”ブレスト”の自動化」や「バックオフィスの超便利ツール」など IT を活用した効率化をご紹介!〈RPALT レポート〉
    2022-07-03
  • 220531_connpass
    Power Apps と Power Automate を使って「社外」から「社内システム」を操作!〈RPALT レポート〉
    2022-07-02
  • 220514_conpass
    成果は数字で語り、対抗勢力も味方に!好評につき DXプロジェクトの停滞脱出方法第2弾〈RPALT レポート〉
    2022-06-27

コメント

コメントする コメントをキャンセル

© COMUMAG.

目次