IT・テクノロジーの活用で業務の自動化・業務改善・働き方改革を目指すユーザーが集まるコミュニティ RPACommunity
2022年4月25日に開催された「WinActor初心者回~序盤で躓いた人もトライアルを使ってみたい人もみんな集まれ!~」のイベントレポートです。
登壇者はWinActor Talk 主催のらむださん、ヒューマンリソシア株式会社の蓑原 馨さん、西尾 龍生さんでした。
はじめに
「せっかく WinActor をインストールしたのに動かない!」「RPA ってなに?何ができるの?」「初心者でも使いやすい RPA ツールって無いかな?」
難しいプログラミングも英語のマニュアルもちょっとハードルが高いですよね…
そんなお悩みを持つ皆さんにぜひ見ていただきたいイベントでした!
RPA の説明から RPA初心者に優しいツール「WinActor」の説明、WinActorインストール後によくあるお問合せ内容とその解決方法について教えていただきました!
RPA の概要と WinActor について
- RPA とはデータ入力や伝票記入業務といった定型作業をパソコン上でロボットが行う仕組みである。RPA を活用することで、①コスト削減、②生産性向上、③売上拡大、④人的ミスの防止といったメリットが得られる。
- 昨今の少子高齢化に伴い人口の減少は確定的であり、企業体力のあるうちにデジタルワーカーを作っておく必要がある。
- RPA活用が進んでいる企業の傾向として「RPA を活用することで楽ができることが認知されている」「挑戦するメンバーへの手厚いフォロー」といった安心して取り組める環境がある。
- WinActor はロボットの組み立て方が分かりやすく日本語に対応したツールであるため、初学者でも扱いやすい。
「RPA とはどんなことができて、なぜ必要とされているのか」「WinActor がなぜ初学者にとって扱いやすいツールなのか」について学ぶことができたよ!
作り方が簡単でツールが日本語対応だから扱いやすそうだね!
インストール後によくあるお問合せ
- 1台の端末に入っている WinActor を複数ユーザーで使いたい場合には「管理者ユーザー用のインストール資材」を使う。
- ユーザーフォルダーにある WinActorフォルダを他の場所へ移動してしまうと WinActor が動かなくなる危険性があるため、WinActorフォルダは基本動かさないようにする。
- Web関連のライブラリがエラーで動かない場合は「ブラウザの拡張機能の追加」と「WebDriver の追加」をしてみると良い。「ようこそ」ページにあるブラウザ操作関連の「Chrome拡張機能インストールマニュアル」や「WinActor ブラウザ操作シナリオ作成マニュアル」を確認すると分かりやすい。
- ライセンスを別端末に移動する場合は、メールボックスにある「保守契約ID」、移動元のパソコンから「製品ID」「ライセンスクリア証明書」、移動先のパソコンの「製品ID」を準備する。その後は、「WinActor ライセンスお手続きフォーム(ご利用者・移管)画面」からライセンス移管の作業をすることができる。
問合せ発生時の様子と解決方法の提案を実際の対話形式で教えてくれたからとっても分かりやすかったよ!
何かする前や問題が起きたときは、マニュアルを確認することが大事なんだね!
まとめ
最後はオンライン集合写真です!
皆様、ご参加ありがとうございました!
RPA の概要や必要性、WinActor のインストール後によくある問合せ内容とその解決方法について学ぶことができました!
ツイートまとめ
こちらのツイートまとめで、イベント参加者のリアルなコメントも併せてお楽しみください。
動画でも学べます
RPACommunity のYouTubeチャンネルではイベント動画も閲覧できます。イベント動画は随時更新していきますので、チャンネル登録 もよろしくお願いします。
セプタラトーテです。
23卒/就活生/業界・職種悩み中/情報系学生/株式会社コミュカルさんで長期インターン中!
コメント