MENU
  • コミュニティマネジメントを学ぶコミュニティ
  • 運営会社
コミュニティを学ぶコミュニティを紹介
COMUMAG
  • コミュニティマネジメントを学ぶコミュニティ
  • 運営会社
COMUMAG
  • コミュニティマネジメントを学ぶコミュニティ
  • 運営会社

【Community Report】RPACommunity女子部 vol.5 2019/11/20開催

2023 6/29
RPACommunity コミュニティレポート
2020-01-092023-06-29
  1. ホーム
  2. RPACommunity
  3. 【Community Report】RPACommunity女子部 vol.5 2019/11/20開催

こんにちは。コミュニティプロデューサーMitz & コミュニティマネージャー Ayyです。

RPACommunityの女子部、東京では5回目の開催!そちらの様子をお届けします。

目次

目次

  • 目次
  • はじめに
    • RPALT女子部 vol.5 概要
    • オープニング
    • 運営メンバー
  • 参加者ライトニングトーク
    • 発表タイトル
    • 発表スライド
  • ツールベンダーセミナー
    • 登壇者の皆様
    • 発表タイトル
    • 発表スライド
  • IT業界セミナー
  • まとめ
    • 最後はみんなで集合写真
    • イベントの様子

目次

  • はじめに
  • 参加者ライトニングトーク
  • ツールベンダーセミナー
  • IT業界セミナー
  • まとめ

はじめに

RPALT女子部 vol.5 概要

RPALT女子部 vol.5は、2019年11月20日(水)に会場スポンサーであるAI insideさんの出来立てほやほやな増設オフィスで開催!懇親会スポンサーはRPABANKでした。そしてツールベンダーセミナーではディヴォートソリューションさん(RPAツール アシロボ)、AI insideさん(AI-OCR DX-Suite)にご登壇いただきました。

会場スポンサーのAI insideさんは「豊かな未来社会に貢献する。社会と共に繁栄し、最も信頼される企業へ。」というVISIONの通り、コミュニティでは少しでも参加者のためになるようにと、いつも分かりやすくデモも含め内容の濃いお話をしてくれます。

また今回は、クリスマス仕様の装飾や参加者へのクリスマスプレゼントもご用意していただきました!いつもコミュニティにご協力いただきありがとうございます。

また、懇親会スポンサートークとして、RPACommunity女子部主催 AyyよりRPABANK のTwitterアカウントRちゃんの投稿よりRPA最新Newsも紹介。
情報はSNSから拾うのが当たり前の時代。こちらのアカウントではRPAに関する最新の情報が毎日ツイートされています。皆さん是非フォローお願いします。

オープニング

全国で女子部を運営しているAyy(あやや)と女子部のプロ Julia(じゅりあ)のW司会・オープニングで始まった女子部。なぜ女子部が必要なのか、「RPACommunityで女子部を開催する理由」そして女性たちを盛り上げたいという熱い想いをAyy&Juliaのコンビでお話させていただきました。

運営メンバー

現在、運営はこちらのJulia(じゅりあ)、あやな、あーちゃん、ますあか、じゅんじゅん、Ayy(あやや)、サポーターのMitz 計7名で仲良く盛り上げています!今回参加していたのは、Julia、Ayy、Mitzでした!

参加者ライトニングトーク

LT登壇者

発表タイトル

・みなみんさん/RPAとの軌跡~派遣で働く女の行く末を描きたい~
・滝沢はるなさん/富士ソフト株式会社のRPAの営業担当を通して

発表スライド

https://twitter.com/julia_hn/status/1197115462611419137

LT2人目は、滝沢はるなさん「富士ソフト株式会社のRPAの営業担当を通して」
名前と顔だけ覚えてください!とのこと!営業トークなし‼️(笑
#RPALT #RPA女子 pic.twitter.com/1fJlNPlAgG

— julia (@julia_hn) November 20, 2019

ツールベンダーセミナー

登壇者の皆様

RPACommunity女子部_vol.5 ベンダーさん&IT講師※IT講師も同スライドにてご紹介

発表タイトル

・ アシロボ 三瀬あゆ美さん・大池牧子さん/月給5万円、プログラミング知識不要の次世代型RPAアシロボ
・AI-OCR AI inside 後藤夏実さん/AI-OCRの魅力

発表スライド

https://twitter.com/DISPLAYDRIVER/status/1197107612841467904

プレゼン初デビューという後藤さんより、「OCRの魅力」についてお話いただきました。「AI-OCRとは?」という初心者向けの内容から「リアルタイムで行う参加者からの手書き文字、読み取りデモ」まで盛り沢山なコンテンツをご用意いただきました。
参加者からはDX Suiteの読み取り制度に「すごーい!」と感嘆の声もあがっていました。

https://twitter.com/llminatoll/status/1197111767307931648

IT業界セミナー

女子部では、RPAを切り口に「IT業界に関わることになった」や「興味をもった」という方々向けに「IT業界セミナー」枠を設けています。RPAはバックオフィス業務に向いているといわれており、実際に事務職など今までエンジニアではなかった方やPCは苦手だったという方も多くいらっしゃいます。RPAに出会ったことで、初めてIT業界に興味をもったという方も少なくないはず。

そこで、その興味を留めることなくもっと広げてもらいたい。そんな想いのもと、IT業界で活躍されている女性にも登壇をお願いしています。今回は、「わかばちゃんと学ぶ」シリーズで有名な 湊川あいさんにお話していただきました。

"圧倒的業務効率化"なんて嬉しいお言葉・・・
湊川あいさん、プレゼンきいてファンになりました✨

"「わからない」に出会えたらラッキー"
ワーディングがすべて素敵♡#RPALT #RPA女子部 https://t.co/FqPfW01C2P

— Momoka Koda / リチェルカ 取締役 PdM (@momoka_koda) November 20, 2019

まとめ

最後はみんなで集合写真

RPALT女子部vol.5 集合写真RPACommunity 女子部 vol.5 集合写真

イベントの様子

女子部では恒例の参加者全員で行う一言自己紹介。ここで、どんな方が来ているのかが分かり、懇親会で気になる方に話しかけるきっかけづくりにもなります。

RPACommunity女子部_vol.5 自己紹介1RPACommunity女子部_vol.5 自己紹介2

https://twitter.com/nanaTeadoro/status/1197103191629811712 https://twitter.com/aiinside_jp/status/1197097611498532870

懇親会盛り上がってます✨ #RPALT #RPA女子 pic.twitter.com/upzMfiRanf

— julia (@julia_hn) November 20, 2019

https://twitter.com/libon0412/status/1197201665020977153

RPACommunity女子部 vol.5 皆さんご参加ありがとうございました!

?Ayy :2019年最後の女子部は、AI insideさんの手厚いおもてなしやスイーツスポンサーが3人も手を挙げてくれたこともあり、かなり豪勢な飾りつけやスイーツの中開催することができました。コンテンツも初登壇のアシロボさんやLT登壇者、IT講師の方々の個性あるお話があり、とても充実していたと思います。
私たちだけの力でできることは本当に限られていて、参加者をはじめ盛り上げようと協力してくださる方々がいらっしゃるからこそのコミュニティであると改めて感謝の気持ちでいっぱいになりながら締めくくることができました。2020年もよろしくお願いいたします!

Mitz:多くのRPACommunity支部で登壇してくれているAI insideさんでの開催、RPACommunityで初登壇になるアシロボさんのセミナー、そしてwebデザイナーで漫画家として有名な湊川さんがIT講師と、本当に豪華で大注目な女子部イベント、これは男性(参加できない)が羨ましがる会だったね。女子部の取り組みは全国に拡がっていて2019年は拡大の一途だった、2020年も更に期待です!

スイーツスポンサー
この回は、クリスマス時期ということでぜひ豪華なスイーツの提供をということで、3人の男性陣がスイーツスポンサーに手を挙げてくれました。写真の左から浅利さん、はなっち!さん、Mitzさんです。期間限定のポケモンドーナツとシャンパンのご提供、ありがとうございました!

RPACommunity女子部_vol.5 スイーツスポンサー

おまけ:スイーツスポンサー、浅利さん(Twitterネーム:Dさん)がフォトレコも作成してくれました。実は女子部だけでなく、他の支部イベントでものフォトレコを作成してくれています。いつもありがとうございます!

<RPALT女子部 vol.5:フォトレコ>

サクッと作成致しました✨

#RPALT #AIinside #DXsuite pic.twitter.com/a0e2sDX7qI

— Tsutomu Asari (@asari_rpa) November 20, 2019

comumag

株式会社コミュカルが運営するコミュニティ・イベントマガジンです。
色々なコミュニティの魅力やイベントのレポートを届けていきます。

RPACommunity コミュニティレポート
RPACommunity RPALT 女子部
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【Community Report】RPACommunity Kids & Family vol.1 2019/12/21開催
  • 【Community Report】RPACommunity 福岡 vol.3 2020/1/17開催

この記事を書いた人

comumagのアバター comumag

株式会社コミュカルが運営するコミュニティ・イベントマガジンです。
色々なコミュニティの魅力やイベントのレポートを届けていきます。

関連記事

  • AppSheet 202206
    Google AppSheet でタスク管理アプリをサクッとライブ作成〈RPALT レポート〉
    2022-09-21
  • 20220624_connpass
    「例のホームページ」を使ったフレーム選択や WinActor で使えるテクニックをご紹介〈RPALT レポート〉
    2022-09-21
  • 220613_connpass
    新卒女子からベテラン勢まで!コミュニティ運営に関わる人々が知見を共有する勉強会 〈開催レポート〉
    2022-08-04
  • PowerAutomate20220607_connpass 202206
    セレクターを使いこなそう!Power Automate for desktop 6月の最新情報もお届け!〈RPALT レポート〉
    2022-08-03
  • 220603_connpass
    2022年6月最新!WinActor ver.7.4 発表!開発ベンダーから最速で説明!〈RPALT レポート〉
    2022-07-26
  • 220523_connpass
    「”ブレスト”の自動化」や「バックオフィスの超便利ツール」など IT を活用した効率化をご紹介!〈RPALT レポート〉
    2022-07-03
  • 220531_connpass
    Power Apps と Power Automate を使って「社外」から「社内システム」を操作!〈RPALT レポート〉
    2022-07-02
  • 220514_conpass
    成果は数字で語り、対抗勢力も味方に!好評につき DXプロジェクトの停滞脱出方法第2弾〈RPALT レポート〉
    2022-06-27

コメント

コメントする コメントをキャンセル

© COMUMAG.

目次