MENU
  • コミュニティマネジメントを学ぶコミュニティ
  • 運営会社
コミュニティを学ぶコミュニティを紹介
COMUMAG
  • コミュニティマネジメントを学ぶコミュニティ
  • 運営会社
COMUMAG
  • コミュニティマネジメントを学ぶコミュニティ
  • 運営会社

Event Report~Japan IT Week 春 後期 2019~Part4

2021 11/24
展示会レポート
2019-05-092021-11-24
  1. ホーム
  2. 展示会レポート
  3. Event Report~Japan IT Week 春 後期 2019~Part4

こんにちは。コミュニティプロデューサーMitz&コミュニティマネージャー Ayyです。

5月8日(水)から5月10日(金)まで開催「第28回 Japan IT Week 春 後期」の参加レポートです。

Japan IT Week 春 2019 後期Japan IT Week 春 2019 後期

レポート第四弾は青海展示場の特別編。お世話になっている企業さんブースを紹介。

目次

目次

  • 目次
  • 1. 株式会社システムインテグレータ「アイシア-CL」
  • 2. ストックマーク株式会社「A sales」
  • 3. ウイングアーク1st株式会社「SPA」
  • 所感

目次

  • 1. 株式会社システムインテグレータ「アイシア-CL」
  • 2. ストックマーク株式会社「A sales」
  • 3. ウイングアーク1st株式会社「SPA」
  • 所感

1. 株式会社システムインテグレータ「アイシア-CL」

株式会社システムインテグレータ 外観株式会社システムインテグレータ 外観

「打倒 帝国データバンクのサービス(笑)」と楽しいトークで説明をしてくれたのは代表取締役社長の梅田さん。近日サービス開始予定の企業情報検索サービス「アイシア-CL」のお話を伺いました。

企業サーチで重要な「業種の判断」これをAIが支援するサービス。webサーチで抽出された業務内容データからAIが判断・カテゴライズしてくれます。利用者相互で情報がメンテできるWiki型情報更新制も特徴です。また24時間365日、自動でデータを集めてくるため人件費がかかりません。

また、こちたは幅広いユーザーに利用してもらいたいというすばらしい想いで、フリーミアム(無料)モデルでの提供だそうです。8月にリリース予定とのこと。リリースした際は是非使ってみたいですね。

株式会社システムインテグレータ 展示株式会社システムインテグレータ 展示

 

2. ストックマーク株式会社「A sales」

ストックマーク株式会社 外観ストックマーク株式会社 外観

RPACommnunity運営でお馴染みJuliaさんがブースに立っているストックマークさん。

こちらでは「AIが営業の業務と意思決定をバージョンアップ」というサービス「A sales」のお話を聞きました。Salesforceの商談を解析するサービスとなっており、メールや商談メモ等の内容をAIが分析し、過去の類似商談や重要フレーズをレコメンドしてくれます。そのため、営業業務の意思決定する手助けになります。

A salesを使えば、エース級営業マンのスキルさえも皆で共有することができる。これは素晴らしいですね。

ストックマーク株式会社「A sales」ストックマーク株式会社「A sales」

 

3. ウイングアーク1st株式会社「SPA」

ウイングアーク1st株式会社 外観ウイングアーク1st株式会社 外観

RPACommunityのイベントではvol2、vol3、vol.8と3度も会場スポンサーとしてお世話になっているウイングアークさんのブース。

RPA導入・自動化推進を行う際に問題となることの一つが「紙媒体を使用している業務」。そこでウイングアークさんの「SPA」の登場。こちらはOCRと文章管理がオールインワンになったサービス。書類をスキャンするだけで、データ化~文書管理まで自動で行ってくれます。

しかもノンプログラミングで構築できるため、エンジニアが居ない現場でのRPA導入の手助けになりそうですね。

ウイングアーク1st株式会社展示ウイングアーク1st株式会社展示

 

所感

今回は特別編として、コミュニティ運営に携わっている私達がお世話になっている企業のブース訪問でしたが、ただ「お世話になっているから」という表敬訪問ではなく各社素晴らしいサービスのお話を聞くことができ、とても良い情報を得ることができました。こうして互いに情報を共有して学び合える仲間がいることも、オフラインのコミュニティに携わっているからこそのメリットだと再認識しました。

以上、第28回 Japan IT Week 春 後期 レポート第四弾でした。

※本展は業界関係者のための商談展です。一般の方のご入場はできません。

展示会名:第28回 Japan IT Week 春【後期】
会期:2019年5月8日(水)~10日(金) 10時~18時
会場:東京ビッグサイト 青海展示棟

 

comumag

株式会社コミュカルが運営するコミュニティ・イベントマガジンです。
色々なコミュニティの魅力やイベントのレポートを届けていきます。

展示会レポート
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Event Report~Japan IT Week 春 後期 2019~Part1
  • Event Report~Japan IT Week 春 後期 2019~Part5

この記事を書いた人

comumagのアバター comumag

株式会社コミュカルが運営するコミュニティ・イベントマガジンです。
色々なコミュニティの魅力やイベントのレポートを届けていきます。

関連記事

  • Event Report~第2回ものづくりAI/IoT展~
    2020-02-26
  • Event Report~東京デジタルイノベーション 2020~
    2020-02-19
  • Event Report~第6回 ウェアラブル EXPO 第4回 スマート工場 EXPO~
    2020-02-14
  • Event Report~第3回 地方創生EXPO~
    2020-02-07
  • Event Report ~NTT DATA Innovation Conference 2020~
    2020-01-28
  • Event Report~ひろしまIT総合展2019~
    2019-12-23
  • Event Report ~WinActorラウンジ2019~
    2019-12-17
  • Event Report~第3回 AI・業務自動化 展【秋】後編~
    2019-11-04

コメント

コメントする コメントをキャンセル

© COMUMAG.

目次